top of page
online classes

お申し込み方法

① 上記カレンダーよりご希望の日時のクラスを選択し  参加申込  ボタンをクリックし、予約フォームよりお申し込みください。

  フォームを送信すると、すぐにご予約内容が自動返信されますので内容をご確認ください。

  メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認頂き、見当たらない場合は以下までご連絡ください。

  (携帯電話アドレスの場合は自動返信メールが削除されてしまうケースが多くあります)

   tokoyoga516@gmail.com、または 090-1815-6010 へお早めにご連絡ください。

​ 

② 満席の場合はキャンセル待ちと表示されます。ご希望の方はキャンセル待ちをお申込みください。

  キャンセルが出た場合、キャンセル待ち先着の方から優先してご案内させていただきます。

② オンラインクラス参加費は前払い、対面クラス参加費は当日払いです。

それぞれお支払い方法が異なりますので、予約フォーム送信に折り返し届く確認メールの内容をよくご確認ください。

TOKOYOGA CALENDAR

2025年3月
24
9:00
【オンライン】続けていこう!顔ヨガ部 〜月いち顔活
+ 1件
25
26
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
27
28
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
1
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
2
3
4
5
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
6
7
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
8
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
9
10
11
12
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
13
14
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 2件
+ 3件
15
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 2件
+ 3件
16
17
18
19
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
20
11:30
【イベント】春分を祝う『春の場ひらき』
+ 1件
21
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
22
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
23
9:00
【オンライン】続けていこう!顔ヨガ部 〜月いち顔活
+ 1件
24
25
26
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
27
28
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
29
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
30
10:00
【都内開催!大田区西蒲田】ふれあいヨガ90分
+ 1件
31
1
2
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
3
4
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
5
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
6

弥生のTOKOYOGA

親愛なるみなさんへ

 

ヨガハウスのあるお山ではうぐいすたちが「ホーホケキョ!」と高らかに歌い始めました。

もうしばらくは三寒四温を繰り返しつつも、陽射しも、空気も、植物たちも、日に日に春めいてきたのを感じます。

 

3月20日には暦も春分を迎え、いよいよ本格的な春を迎えます。

春分は本格的な春の始まりであると共に、宇宙元旦とも呼ばれ、この日を皮切りに、我らが地球号は太陽の周りを春夏秋冬365日という時間をかけてぐるっと一周する新しい旅の始まりのタイミング。

昨年の春分からスタートしたtada.ima YOGA HOUSEの場ひらき、今年もまた季節ごとに開いていきたいと思います。

🌸春分を祝う 春の場ひらき 3月20日(祝) 11:30-15:00

美味しいものと今のあなたを分かち合いに、ぜひお運びください。(詳細は下記)

 

春分の新しい始まりを前に、これからの1年に思いを巡らせるタイミングです。

そんな中、先日観たとあるドキュメンタリーの中で、地球温暖化の環境問題について研究者の方が言っていた言葉が心に残りました。

「未来の環境の変化を予測する時にpredict(プレディクト)という言葉がよく使われるが、本来はproject(プロジェクト)という言葉が使われるべきだ。」

predictもproject、どちらも「予測」という意味があります。

語源を辿ってみると、

【predict】pre(前に)+dict(言う)

【project】pro(前に)+ject(投げる)

という違いがあり、predictは見通すという意味合いで、projectは投影するという意味になるそう。

どちらも似た意味がありながら、predictは「未来にそうなっていることを期待する」というニュアンスであることに対して、projectは「未来にそうなるように具体的に計画する」という行動性、積極性が含まれています。

 

当たり前のことだけれども、未来は今の積み重ねの先にあります。

"The future depends on what you do today. 〜未来は今日なにをするかによって決まる"

とはマハトマ・ガンジーの言葉。

未来というと何か遠い先のことのように感じるけれど、今日、この瞬間に自分が何を思い、何を語り、何をして、何を選ぶかによって未来は創られます。

よく「将来のために…」と考えがちですが、実際のところ、将来というのは今日、今この瞬間に積み上げた小さな一歩一歩の結果。

だから「将来何をしたいか」よりも、「今日、今この瞬間に何ができるか」を考えて実践することが、実はとても大切だなと思います。

 

たとえば、健康になりたいなら、今から運動を始めたり、健康的な食事を心がけたりすること。

幸せな自分になりたいなら、今からあるがままの自分を受け入れることを始めたり、自分のためにならない思考の癖をやめること。

そしてたった今、幸せであることを選ぶこと。

なにか叶えたい夢があるなら、今からその夢に向かって小さな一歩を踏み出すこと。

未来は、ふわっとした遠い話じゃなくて、今日の、今の「行動」によって作られる。

だから大切なのは、やっぱり「今ここ」!

そして呼吸は、過去や未来に彷徨いがちな私たちを今に戻してくれる強力なツール。

呼吸を整えて、今ここと繋がり、今できることに全力を尽くし、今ここを全力で生きていきましょう。

 

愛を込めて

TOKO

﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀

🎄3月のTOKOYOGA ⛄️

🌟 イベント

【 九星気学と西洋占星術から語らう ~ 宇宙お茶会 】
宇宙元旦である春分を目前に控え、新たな1年の流れを味方につける『 九星気学と西洋占星術から語らう宇宙お茶会 』を開きます。

九星氣学と西洋占星術のスペシャリスト 石塚栞里さんをお招きし、春分から始まる新しい流れはどんなものになるのか、その展望や予測、特徴などについて、全体像を紐解いていきます。今回は少人数制につき、それぞれの具体的なお悩みや質問にお答えしていくスペシャルなお茶会です!

軽やかに、豊かに、しあわせな春分の新しい始まりを迎えましょう。

○ 3月15日(土) 13:30-16:00

【 春分を祝う『春の場ひらき』】
3月20日は春分。この日を皮切りに、我らが地球号は太陽の周りを春夏秋冬365日という時間をかけてぐるっと一周する新しい旅の始まりのタイミング。昨年の春分から360度の旅を経て、よくぞここまで辿り着きました!

そんな特別な日を祝い、みんなで集い、繋がりを楽しむ『春の場ひらき』を催します。

参加条件はただひとつ、何か1品、美味しいものを持ってくること!

みんなに食べてほしいもの、みんなと分かち合いたいもの、美味しいあれやこれやを持ち寄って、分け合って、笑い合って、語り合って、みんなでこの日を祝いましょう。

どうぞ美味しい、愉しい繋がりの「場」をご一緒ください。

○ 3月20日(木・祝) 11:30-15:00頃

🏡「カラダと呼吸を整えるヨガ60分(tada.ima YOGA HOUSE)」

3月5・12・19・26日(水) 9:00-10:00

3月7・14・21・28日(金)9:00-10:00

3月1・8・15・22・29日(土) 8:30-9:30

呼吸、アーサナ、瞑想を無理なくゆったりお楽しみいただける60分のヨガクラス。

 

🏡「ただいまヨガ90分(tada.ima YOGA HOUSE)」

3月7・14・21・28日(金)10:30-12:00

3月1・8・15・22・29日(土)10:00-11:30

体、呼吸、意識、感覚、エネルギーのあるがままを見つめ、あるがままに気づき、たっぷり90分を使って自分の中心軸、自分のhomeへ帰るただいまヨガ。

😪 オンライン「 満月のヨガ・ニドラ75分】

ヨガ・ニドラは意識的に行うパワフルなリラクゼーション法。シャバーサナ(屍のポーズ)と呼ばれる仰向けの休息の姿勢をとりながら誘導に身を任せ、深く潜在意識にアクセスします。

通称「眠りのヨガ」とも言われますが、完全に眠りに落ちてしまうのではなく、眠り(潜在意識)と覚醒(顕在意識)の合間はゆらゆらと漂いながら誘導に従い、身体の各部位に意識を向けるボディスキャン、呼吸法、自律訓練法、イメージングを行い、肉体と精神を本来の健全なバランスへと導きます。

身も心も委ねる美しい夜をご一緒しましょう。

録画アーカイブ参加もOKです。

○ 3月14日(金) 20:30-21:45

😀「続けていこう!顔ヨガ部 〜月いち顔活」

これまでに「TOKOYOGA顔ヨガ部〜顔活 全4回」にて基本の10ポーズを習得された方限定のクラス

これまでに学んだ10のポーズの復習や応用、正しく行えているかのチェックや修正、より効果を出していくための応用やアレンジ法をお伝えしていき、せっかく学んだ顔ヨガを正しく続けていくための取り組みがこの月いち顔活です。1人ではなかなか続かなくても、仲間たちと一緒ならきっと楽しく続けていくことができる!同窓会気分で月に一度、顔ヨガ時間をご一緒しましょう。

◯ オンラインzoom:3月23日(日)9:00-10:00(録画アーカイブ視聴での参加もOK)

◯ 対面:3月26日(水)10:30-11:30

🌈 他エリア

ふれあい蓮沼クラス 3月30日(日)10:00-11:30

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

プライベート枠でのヨガ(お一人で、お友達同士で)も随時ご予約を承っています(日時応相談)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

お申し込み方法

① 上記カレンダーよりご希望の日時のクラスを選択し  参加申込  ボタンをクリックし、予約フォームよりお申し込みください。

(各クラス開始2時間前までご予約を受け付けます。)

​ 満席の場合はキャンセル待ちと表示されます。

② オンラインクラス参加費は前払い、対面クラス参加費は当日払いです。

それぞれお支払い方法が異なりますので、予約フォーム送信に折り返し届く確認メールの内容をよくご確認ください。

確認メール、およびオンラインクラスはZoom招待メールが届かない場合には、 まず迷惑メールフォルダをご確認頂き、そのうえで tokoyoga516@gmail.com、または 090-1815-6010 へお早めにご連絡ください。

下記をお読みいただき、ご承諾の上、お申込みください。

注意事項

対面クラス

 ・ヨガマット(お持ちの方はMYマットをご持参ください。お持ちでない方はヨガハウス完備のものをご利用ください。ご利用後はアルコール入りアロマスプレーにて清浄を必ずお願いします)

・体調に異常や不安がある場合は参加をお控えください。

・入室後は石鹸による手洗いのご協力をお願いします。

・クラスは可能な限り窓や扉を開放した状態で行います。

・マットとマットの間はできる限りスペースを確保できるよう、各クラスの定員は5名までとします。

・レッスン中のマスク着用はご自身の判断にお任せします。

オンラインクラス

・ ご入金後の返金は致しかねます。

・ オンラインという特性上、みなさんの状態を常に確認するには限界があるため、決して無理をしないようご参加ください。

ご自身の状態に十分に意識を向けながら行い、少しでも不安がある場合には休憩を取るなどしてください。

・ パソコンから参加の方: 受け取ったURLをクリックするとインストーラーが自動的にダウンロードされ、それをクリックすると自動的に繋がります。何も始まらないときは、「ダウンロードして開始してください」をクリックしてください。

・ スマホやタブレットから参加の方: 事前に「Zoom Cloud Meeting」というアプリをダウンロードして下さい。 「ミーティングに参加」をクリックするとMeeting IDの入力を求められますので上記のIDとパスワードを入力してください。 

・Zoom 設定方法、トラブル解消方法はこちらをご覧ください。

​TOKOYOGAのホーム、tada.ima YOGA HOUSEでの開催クラス

横須賀市秋谷の小高い丘の上

海を臨む特別な空間です

レギュラーヨガクラス

​他、様々なイベントも開催

other areas

葉山、茅ヶ崎、都内など

他地域での開催クラス

単発参加可

​お気軽にご参加ください

tada.ima YOGA HOUSE

TOKOYOGA ・ tada.ima YOGA HOUSE | 4352 Akiya Yokosuka-shi Kanagawa JAPAN | 090-1815-6010 | tokoyoga516@gmail.com

© 2018 All Rights Reserved by TOKOYOGA

bottom of page