top of page
online classes

お申し込み方法

① 上記カレンダーよりご希望の日時のクラスを選択し  参加申込  ボタンをクリックし、予約フォームよりお申し込みください。

  フォームを送信すると、すぐにご予約内容が自動返信されますので内容をご確認ください。

  メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認頂き、見当たらない場合は以下までご連絡ください。

  (携帯電話アドレスの場合は自動返信メールが削除されてしまうケースが多くあります)

   tokoyoga516@gmail.com、または 090-1815-6010 へお早めにご連絡ください。

​ 

② 満席の場合はキャンセル待ちと表示されます。ご希望の方はキャンセル待ちをお申込みください。

  キャンセルが出た場合、キャンセル待ち先着の方から優先してご案内させていただきます。

② オンラインクラス参加費は前払い、対面クラス参加費は当日払いです。

それぞれお支払い方法が異なりますので、予約フォーム送信に折り返し届く確認メールの内容をよくご確認ください。

TOKOYOGA CALENDAR

2025年1月
30
(3/9)日目
お休みです
+ 1件
31
(4/9)日目
お休みです
+ 1件
1
(5/9)日目
お休みです
+ 1件
2
(6/9)日目
お休みです
+ 1件
3
(7/9)日目
お休みです
+ 1件
4
(8/9)日目
お休みです
+ 1件
5
(9/9)日目
お休みです
+ 1件
6
7
8
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
9
10
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
11
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
12
13
20:30
【オンライン】満月前夜のヨガ・二ドラ75分
+ 1件
14
15
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
16
17
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
18
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
19
10:00
【都内開催!大田区西蒲田】ふれあいヨガ90分
+ 1件
20
21
22
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
23
24
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
25
8:30
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
26
9:00
【オンライン】続けていこう!顔ヨガ部 〜月いち顔活
+ 1件
27
28
29
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
30
31
9:00
【tada.ima YOGA HOUSE】カラダと呼吸を整えるヨガ60分
+ 1件
+ 2件
1
2
3
4
5
6
7
8
9

睦月のTOKOYOGA

親愛なるみなさんへ

 

2024年もあと僅かで終わろうとしています。

みなさん、いかがお過ごしですか?

大掃除や用事がまだ終わらない〜!と慌ただしくしている方、のんびり冬休みを楽しまれている方、旅や帰省で移動中の方、それぞれの年末を過ごされているかと思います。

どうかみなさんが平和で、穏やかで、心温まる時を過ごされていることを心から願います。

 

私はというと、実は穏やかな年末には相応しくない物騒なご報告をしなければなりません。

実は3日前に私のInstagramのアカウント(tokoyoga)が何者かに乗っ取られ、削除されてしまいました。

Instagramにて私を騙るDMなどが届きましても、返信や操作はされないようお願いいたします。

(今のところそういった悪質なDMの報告はありません。)

Instagramで繋がってくださっているみなさんにはご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。

そして私の投稿を楽しみにしてくださっているみなさんにもお詫び申し上げます。

乗っ取られたtokoyogaのアカウントについては運営のMeta社に調査と復旧を依頼中です。

 

10年ほど前にInstagramを始め、発信の場としてtokoyogaのアカウントを育んできました。

日々の景色や心に留めておきたい光景を切り取った写真と、分かち合いたい言葉たち。

それは言わば私からのラブレターでした。

繋がってくださっているみなさん、そして私たちが生かされているこの世界へのラブレター。

そして私の拙い、でも思いを込めた言葉たちが、今それを必要としている人に届きますようにと願いを込めた祈り。

それらが一瞬にして消えてしまって、どうしようもなくショックで、悲しくて、途方にくれ、茫然自失とはまさにこのことという状態でした、

そして見知らぬ誰かから攻撃されたことへのそこはかとない恐怖感と不快感。

50歳を過ぎて色々なことに対してだいぶ神経が太くなったと思っていたけれど、何も手に付かないほど打ちのめされてしまい、自分の中にまだまだあったナイーブさにも驚きました。

 

ただ、この一連の出来事はすべてインターネット上の世界の出来事です。

これまで積み重ねてきた写真や言葉は消えてしまったけれど、現実の私はちゃんと今ここにいて健康だし、家族や友達も変わらず無事で、たった今もこの世界の美しさは変わらず私に微笑みかけてくれている。

なのになぜこんなにも心を掻き乱されるのか?

なぜあたかも自分の一部を失ってしまったような喪失感に陥るのか?

Instagramというものを利用しているつもりだったのに、いつの間にか自分の一部がその中に吸い込まれてそこに依存してしまっていたのかもしれません。

この世界の魔法や奇跡、美しさはいつも目の前にあるのに・・・

この複雑な気持ちを整理して前に進んでいくためにはもう少し時間がかかりそうです。

 

そんな中、ふと、以前観たフランス映画「僕は君たちを憎まないことにした」を思い出しました。

2015年に起きたパリ同時多発テロで最愛の妻を亡くしたアントワーヌ・レリスの事実に基づく映画。

途方もない悲しみと苦しみの中で彼は犯人グループを恨むのではなく、憎しみの連鎖を断ち切ることで、卑劣な暴力を駆逐しようと訴えるメッセージをfacebookに投稿し、その言葉が世界中で20万回シェアされたそうです。

そのメッセージをここに記します。

﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀

「金曜の夜、君たちはぼくにとってかけがえのない人の命を奪った。

彼女はぼくの最愛の妻であり、息子の母親だった。
だが、ぼくは君たちを憎まないことにした。
君たちが誰か知らないし、知りたくもない。君たちの魂は死んでいる。
君たちは、神の名において無差別に人を殺したが、もし神が自らの姿に似せて人間を作ったのだとしたら、妻の体に撃ち込まれた銃弾のひとつひとつが神の心の傷になっているだろう。

 

僕は決して君たちに憎しみという”贈り物”をあげることはない。
君たちの望み通りに怒りで応じることは、君たちと同じ無知に屈することになる。
君たちは、ぼくが恐怖におののき、隣人に疑いの目を向け、安全のために自由を犠牲にすることを望んでいるのだろう。
だが君たちの負けだ。ぼくは変わらない。

 

今朝、妻に会った。何日も待ち続けた末に。
彼女は金曜の夜に家を出たときのままで、そして12年以上も前にぼくが恋に落ちたときと同じように美しかった。
もちろん、ぼくは悲しみに打ちのめされている。
君たちの小さな勝利を認めよう。でもそれは長くは続かない。
妻はいつもぼくたちとともにあり、再びめぐり会うだろう。君たちが決してたどり着けない自由な魂の天国で。

 

ぼくと息子は2人になったが、世界中の軍隊よりも強い。
そしてこれ以上、君たちのために割く時間はない。
昼寝から目覚めたメルヴィルのところに行かなければいけない。
彼は生後17ヵ月で、いつものようにおやつを食べて、いつものようにぼくと遊ぶ。そして幼い彼の人生が幸せで自由であり続けることが君たちを辱めるだろう。

君たちは、彼の憎しみを勝ち取ることもないのだから。」

﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀

 

ヨガの哲学において第一に挙げられるのがアヒムサ(ahimsa)=非暴力、非殺生という教え。

他人に対しても、自分に対しても暴力的な行いはもちろん、言葉や想い、思考、捉え方をしないように心掛けましょう、という他の全ての教えの基盤となっている大切な教え。

今回の一連の出来はきっと私にとって何か学びや気づきのチャンスなのだと受け取ろうと思います。

レリス氏と私では起きたことの規模は雲泥の差だけれど、私も単なる被害者に陥って憤りを持ち続けていくことなく、この出来事を自分の糧にしていくこと、それが私にできるせめてもの報復なのかもしれません。

闇はいつだって光の母なのですから。

 

しばらくInstagramはお休みしますが、年始は8日から元気にヨガクラスを始動しますので、ぜひみなさんリアルでお会いしましょう!

本年もたくさんの掛け替えのない繋がりをありがとうございました。

どうぞ希望と喜び溢れる始まりをお迎えください。

 

愛を込めて

TOKO

﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀

🎄1月のTOKOYOGA ⛄️

🏡「カラダと呼吸を整えるヨガ60分(tada.ima YOGA HOUSE)」

1月8・15・22・29日(水) 9:00-10:00

1月10・17・24・31日(金)9:00-10:00

1月11・18・25日(土) 8:30-9:30

呼吸、アーサナ、瞑想を無理なくゆったりお楽しみいただける60分のヨガクラス。

 

🏡「ただいまヨガ90分(tada.ima YOGA HOUSE)」

1月10・17・24・31日(金)10:30-12:00

1月11・18・25日(土)10:00-11:30

体、呼吸、意識、感覚、エネルギーのあるがままを見つめ、あるがままに気づき、たっぷり90分を使って自分の中心軸、自分のhomeへ帰るただいまヨガ。

😪 オンライン「 満月前夜のヨガ・ニドラ75分】

ヨガ・ニドラは意識的に行うパワフルなリラクゼーション法。シャバーサナ(屍のポーズ)と呼ばれる仰向けの休息の姿勢をとりながら誘導に身を任せ、深く潜在意識にアクセスします。

通称「眠りのヨガ」とも言われますが、完全に眠りに落ちてしまうのではなく、眠り(潜在意識)と覚醒(顕在意識)の合間はゆらゆらと漂いながら誘導に従い、身体の各部位に意識を向けるボディスキャン、呼吸法、自律訓練法、イメージングを行い、肉体と精神を本来の健全なバランスへと導きます。

今回は満月前夜の連休最終夜の開催です。身も心も委ねる美しい夜をご一緒しましょう。

録画アーカイブ参加もOKです。

○ 1月13日(月・祝) 20:30-21:45

😀「続けていこう!顔ヨガ部 〜月いち顔活」

これまでに「TOKOYOGA顔ヨガ部〜顔活 全4回」にて基本の10ポーズを習得された方限定のクラス

これまでに学んだ10のポーズの復習や応用、正しく行えているかのチェックや修正、より効果を出していくための応用やアレンジ法をお伝えしていき、せっかく学んだ顔ヨガを正しく続けていくための取り組みがこの月いち顔活です。1人ではなかなか続かなくても、仲間たちと一緒ならきっと楽しく続けていくことができる!同窓会気分で月に一度、顔ヨガ時間をご一緒しましょう。

◯ オンラインzoom:1月26日(日)9:00-10:00(録画アーカイブ視聴での参加もOK)

◯ 対面:1月29日(水)10:30-11:30

🌈 他エリア

ふれあい蓮沼クラス 1月19日(日)10:00-11:30

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

プライベート枠でのヨガ(お一人で、お友達同士で)も随時ご予約を承っています(日時応相談)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

お申し込み方法

① 上記カレンダーよりご希望の日時のクラスを選択し  参加申込  ボタンをクリックし、予約フォームよりお申し込みください。

(各クラス開始2時間前までご予約を受け付けます。)

​ 満席の場合はキャンセル待ちと表示されます。

② オンラインクラス参加費は前払い、対面クラス参加費は当日払いです。

それぞれお支払い方法が異なりますので、予約フォーム送信に折り返し届く確認メールの内容をよくご確認ください。

確認メール、およびオンラインクラスはZoom招待メールが届かない場合には、 まず迷惑メールフォルダをご確認頂き、そのうえで tokoyoga516@gmail.com、または 090-1815-6010 へお早めにご連絡ください。

下記をお読みいただき、ご承諾の上、お申込みください。

注意事項

対面クラス

 ・ヨガマット(お持ちの方はMYマットをご持参ください。お持ちでない方はヨガハウス完備のものをご利用ください。ご利用後はアルコール入りアロマスプレーにて清浄を必ずお願いします)

・体調に異常や不安がある場合は参加をお控えください。

・入室後は石鹸による手洗いのご協力をお願いします。

・クラスは可能な限り窓や扉を開放した状態で行います。

・マットとマットの間はできる限りスペースを確保できるよう、各クラスの定員は5名までとします。

・レッスン中のマスク着用はご自身の判断にお任せします。

オンラインクラス

・ ご入金後の返金は致しかねます。

・ オンラインという特性上、みなさんの状態を常に確認するには限界があるため、決して無理をしないようご参加ください。

ご自身の状態に十分に意識を向けながら行い、少しでも不安がある場合には休憩を取るなどしてください。

・ パソコンから参加の方: 受け取ったURLをクリックするとインストーラーが自動的にダウンロードされ、それをクリックすると自動的に繋がります。何も始まらないときは、「ダウンロードして開始してください」をクリックしてください。

・ スマホやタブレットから参加の方: 事前に「Zoom Cloud Meeting」というアプリをダウンロードして下さい。 「ミーティングに参加」をクリックするとMeeting IDの入力を求められますので上記のIDとパスワードを入力してください。 

・Zoom 設定方法、トラブル解消方法はこちらをご覧ください。

​TOKOYOGAのホーム、tada.ima YOGA HOUSEでの開催クラス

横須賀市秋谷の小高い丘の上

海を臨む特別な空間です

レギュラーヨガクラス

​他、様々なイベントも開催

other areas

葉山、茅ヶ崎、都内など

他地域での開催クラス

単発参加可

​お気軽にご参加ください

tada.ima YOGA HOUSE

bottom of page